事業性が低い土地はコンテナトランクルームに向いているのか?
2023/12/01
コンテナトランクルーム
コンテナトランクルームって?
遊休地を有効活用する上で、実は相性が良いのがコンテナです。
コンテナを活用したものには、ガレージハウス、コンテナトランクルーム、コンテナ店舗など多数存在します。
その中でも、特におすすめなのがコンテナトランクルームです。
コンテナトランクルームと聞いて、パッとイメージ出来る人は少ないと思います。
こんな光景見たことありませんか?
あなたが車で郊外を走っているときに、突如として現れるコンテナの群れたち。
アスファルトの上に10台~20台ほどのシャッター付きコンテナが置いてある。
そんな光景です。
どうでしょう?ありませんか?
興味がないと、「あれ何?」など気にも留めない代物ですが、「コンテナがたくさんあるぞ!」くらいは印象に残っているかもしれません。
都心部ではなく、郊外、ベッドタウンに多いのがコンテナトランクルーム。
周辺にお住まいの方々が、自宅の荷物を保管する場所として借りておられるものです。
関東圏だと、埼玉県、千葉県、神奈川県など。
関西圏だと、兵庫県、京都府など。
その他、日本全国の都市近郊の郊外などに存在します。