コンテナバンクの建築専用コンテナ

高品質、コストパフォーマンス、安全・安心の3冠を実現した

コンテナバンクのコンテナは多種多様な用途で活躍します。

コンテナバンクのコンテナは、日本の鉄鋼規格であるJIS鋼材を使用した建築専用コンテナです。

法規的に問題のある不適合鋼材を使用したコンテナが日本中に流通する中、

私達は事業開始の時から、法規的にも品質的にもご安心いただけるJIS鋼材を使用したコンテナを製造・供給し続けています。ミルシートのご提供も積極的に行っています。

高品質だけでなく、コストパフォーマンスにも優れたコンテナをご用意しています。

また、お客様に安全・安心をお届けすることを誓い、品質管理を徹底しています。

どこにも負けない4つの自信

自信を持って私達のコンテナをお勧めします

① 建築のプロが造るコンテナ

1611057517

建築のプロが造るコンテナだから安心です


コンテナバンクを運営する株式会社渋谷は、昭和51年に建設事業に参入後、総合建設業としてS造、RC造、木造まで幅広い建造物を手掛けています。

建築のプロである私達が、コンテナを建造物として再定義し、

長期間にわたり研究し続けています。

運輸物流業から発展したコンテナ企業が多い中、建築のプロである私達が取り組むコンテナは、見た目が同じでも中身は全く違います。


この違いは、建造物の構造への理解、法的な理解など様々な面での差となって現れます。建築のプロが造るコンテナだからこそ、お客様に安心していただけると思います。



・建設業許可/奈良県知事 許可(特-31)第14537号
・宅地建物取引業免許/奈良県知事(6)第3122号
・一級建築士事務所登録/奈良県知事登録第2019(と)1102号
・ISO14001:2015 /登録認証番号 01 104 1634316
 (建築・土木・舗装工事の設計、施工及び施工管理)
・ISO9001:2015 /登録認証番号 01 100 039382
 (建築・土木・舗装工事の設計、施工及び施工管理)



②圧倒的な施工実績による経験がダントツの資産です

1611057517

10年以上にわたる製造・設置・施工実績


コンテナオフィス、コンテナハウス、コンテナ店舗などの

デザイン、製造、輸送・設置、施工までを一貫して行っています。

令和に入ってからは、コンテナフレームを活用した大型建造物の開発など多種多様な建築物件を扱っています。


この10年という時間で、他社には真似の出来ない圧倒的な実績数を

こなしており、一件一件の施工経験が大きな知的資産となって私達の強みとなっています。

③絶対に”NOと言わない”ルール

コンテナバンクの運営母体である株式会社渋谷では、お客様からのご相談に対して、

絶対に”NOと言わない”オリジナルのルールを持っています。

建築のプロとしての誇り、コンテナのプロとしての誇り、企業としての誇りを持って、

どんなに難しい要件でも可能な限り知恵を出して解決策を見出します。

とにかく粘って粘って粘って、最後まであきらめずお客様の要望を形にする努力をします。

  • サンプル

    徹底したヒアリング

    建築用コンテナは、構造がシンプルなため簡単そうに見えますが、ゼロからの建築であることに変わりはありません。お客様の思いを何度も繰り返しお伺いし、また私達からプロとしての最適な提案も行いより良い建屋造りを目指しています。

  • サンプル

    課題の解決

    建築物を造り上げるとき、課題がないということはまずありません。過去に超えた、解決したことのある課題もあれば、全く新しい課題にぶち当たることも多々あります。決して諦めることなくお客様の要望を可能な限り形にする努力をしています。

  • imagenone

    企画提案の繰返し

    お客様にとってよりベターで”これで良い”と感じていただけるまで何度でも提案を繰り返しています。

  • imagenone

    設置・施工

    施工も建築のプロである私達におまかせください。「コンテナバンクに任せて良かった。」と思われる仕事を真面目に粛々と実行します。

④品質への担保、安全への担保

コンテナオフィス、コンテナハウス、コンテナ店舗、コンテナフレームを活用した別荘の開発まで

「企画・デザイン・設置・施工まで」一気通貫のサービス提供を10年以上に渡り今も提供し続けています。

圧倒的な実績のおかげで一件一件の建築の経験が資産となっています。

初期の苦しみや失敗から、品質への思い、安全への思いを強く持っています。

建築基準法を遵守。鋼材規格のJIS鋼材を使用した建築専用コンテナ製造。

コンテナは皆様のご存じの通り、鉄で出来ています。

鉄といっても世界での品質基準はバラバラで日本には日本規格が存在します。それがJIS鋼材です。

コンテナバンクでは、JIS鋼材を使用し日本の建築基準法に適合した鉄を使用しています。

お客様のお求めに応じて、鋼材証明書のご提出もいたしております。

  • JIS鋼材

ユニット建物特許の取得により耐震性を強化

ユニット建物の特許(特許番号:特許第6029711号)の取得によって、

横からの力に対する連結箇所の耐震性・耐久性を高めることを実現しています。


  • サンプル
  • 1593529134031
  • 1593529143490

実績紹介

建築専用コンテナ、特殊コンテナ、農業用コンテナ、トランクルームなど幅広い用途に対応しています。

全国各地でのコンテナ施工事例をご紹介します。

事例紹介をもっと見る

コンテナハウス ブランド

coffret

”コフレット”

コンテナバンクが企画・設計したオリジナルブランドのコンテナハウスです。

「コフレット」とは、”コンテナで作る自由な空間”をコンセプトに掲げる

コンテナバンクのオリジナルブランドです。


住宅・個人事業主様向け施設・大規模施設のすべてに新しい展開をもたらします。

  • サンプル

    coffretLIFE

    窓や扉、階段を好みに合わせて設置でき、また、屋上をテラスに地上にデッキを設えて戸外の風を楽しむことも可能です。

    水まわりをはじめ床暖房や防音壁など、各種設備も在来工法と同様に設置できます。
    さらに、組み替えや増設、移設ができる点も「コフレット ライフ」ならでは。

    10年後、20年後の家族構成やライフスタイルに合わせての増改築をイメージしやすく、将来を見据えた提案が可能です。

  • サンプル

    coffretSTYLE

    工場で外装・内装まで仕上げることで現地施工期間を短縮できるので、商機を逃せない期間限定の仮設店舗におすすめです。

    終了後は店舗を移設して何度でも使用できます。
    もちろん常設店舗としても設置でき、水まわりやガス等の設備工事も在来工法の建築物と同様に行えます。

    また事務所や倉庫、SOHOといった個人事業所にもおすすめ。

    コンテナの組み方により斬新な外観を手軽にデザインできます。

  • HAL

    coffretBIZ

    例えば、大型商業施設ならコンテナを支柱に見立てて空間を設計。

    形もサイズもブロックを積むように、さまざまに変えられます。
    ショッピングモールやホテル、ゲストハウス、ウエディングホールなど集客の多い施設に新しい感性の空間を提供できることでしょう。
    資産運用をお考えの方には、集合住宅やオフィスビル、また倉庫の経営もおすすめです。

  • 雫アイコン
  • 雫アイコン
  • 雫アイコン
  • 雫アイコン
  • 雫アイコン